販売サイトの掲載されているホワイトたちは、終了しました。
これからの
予定は、11中旬頃に、いちごが、出産すると思います。
初出産、待ちに待ってやっとできました。
楽しみです。
よろしくお願いします。
販売サイトの掲載されているホワイトたちは、終了しました。
これからの
予定は、11中旬頃に、いちごが、出産すると思います。
初出産、待ちに待ってやっとできました。
楽しみです。
よろしくお願いします。
コレなんですか!! 娘のところに用事があり2時間ほど止めた。
帰ってきてびっくり!!!
車の窓全部にこの紙が貼ってあり、「え 何事、何この紙ええええええええええええええ」反対側には道路、信号があり
通る人みんなが笑ってみていたのを発見して気がついた
初めて止めて帰ってきたらこんなふう
団地の前に止め、ここは使っていないから何かのときには使っていいと言われてたところに止めた。
常習者だと思われたのか。今回が初めてなので余計に負に落ちない どうやら密告者がいたらしい
密告者も暇なんだあ!!で、それを調べもせずに張り紙をしちゃう北原さんも暇なんだあ!
それもカレンダーの裏にデカデカと・
今まで、何十年も生きてきたが、車にぐるぐると1周するくらい目立つように張物をされたのは、初めてで、
あまり感じの良いものではない。 20代のとき駐車違反の張り紙されたが、もっと可愛いサイズの紙ですよ
貼った方は気持ちがいいのだろうか、止めてもいいと言われたところに止めこの張り紙
飯田の人は、優しいと言う人もいるがどこがやさしい はっきり言っちゃうと腹黒いのです。(一部の人)
今回も止めてもいいと言っていざ止めたらこの始末どの言葉を信用したらいいのかわからないのが、この辺の人
千葉県で育ち35歳くらいでこちらに来た、その当時からも不信感を抱いて暮らし、渋谷育ちの人と知り合い
教えてくれたことがある「宮澤さん、ここらの人は口はやさしくて良さそうに見えるが、信用したらだめよ
お腹の中は真っ黒だからと、迂闊に信用すると大変なことになるわよ」体験談で私もやられたから気を付けてね ・と!!
確かに、で付け加えが、「都会の人のがよっぽどいいわよ、悪口は言わないしさっぱりしている」と まさしくそのとおり
迂闊に信じた私が悪い
今回の張り紙もいいといったのにイザ止めたらこの調子、誰を信用して、何を信用していいのかわからない
まだまだ人生経験が足りないのか、
やられた~~~~~~~~~~~~~~~
久しぶりです。。
私ももの好きで今度スタンドプードルを購入してしまいました。
毛をかる犬は、絶対嫌だとp持っていました。
割と大人しく無駄吠えもしない子達です。
30年ほど前にトイプードルを飼いましたがこの子はいたずらで、キャンキャンなくし
「え、プードルってこんなにうるさいのか・・と」とチワワも飼いましたが、あの愛らしい目というのが、ニガテでした。
3、4さいのときから犬がいました
最初はジャーマンシェパードさすが、頭が良くて大きくていつも背中に乗って遊んでいました。
柴犬がはやりどこの家でも柴犬かスピッツがいました、スピッツは人が通るとキャンキャン泣き近寄れなかった。
あの頃は、家でも柴犬が代々いました。
その後も柴犬、ジャーマン、、ハスキー、にわとり、ボルゾイ、雑種で最後にホワイト
で終わるかなと思ったが、なんとゴールデンが入ってきて、さもや賢いのかと思いきや
想像とぜんぜん違ってびっくり、天然の可愛さが受けるのでしょうかね。
それで最後かなと思っていたら、最近スタンプーが目につきなんだか買ってしまいました。
トイプードルとは大違いで大人しく、気品があり。無駄吠えせず。可愛いです写真の子はもうすぐ2歳になるアンちゃん
もうすぐ出産するかものミラちゃん
後ろの小さいのはルパンくん、ルパンの嫁の不二子もいるが、不二子はまだ7ヶ月なのでやんちゃ盛り
ルパンの方がおとなしい。
家は、丸刈りしてさっぱりさせてます。性格はボルゾイ寄り
連絡等は、
17日以降にお願いいたします。
今までしてきて、初めての休み悲しみの休みです。
親、弟がなくなってもこれほど尾を引かなかったが、
ああ、仕方ないお盆に帰ってきてそのまま帰らずいてほしいよ。
ホワイトスイスが出産しました。
スイスシェパードは。母親、父親ともにいい菊て立派です。
この出産は、期待しています。
父親は、少し前のチャコの孫です。大きくて顔もいいし体高大きい人懐っこい可愛い子です。
母親も大きいため生まれた子が、みんな胴長で大きい、今までで1番の大きさかも。
ゴールデンは、父親はイギリス、母親はアメリカです。これも両親ともに大きいです。
父親は、目がまんまるで、被毛がカールしています。
よろしくお願いします。
男の子3女の子3 バランスがいいです、
男の子1頭は 予約があります。
母親少し小柄ですが、かわいい、きれいな顔をしています。
父親は、体高高くロングでイケメンです。
人懐っこい可愛い子です。
お渡しは8月30日過ぎになります
ご予約お待ちしております
写真をご希望の方は、ラインで送ります。
090-9666-1911 宮澤
今日、孫に直してもらいやっと使えるようになった、
やれやれ!!!
ぷららメールに電話しても原因がわからず、ぷららは悪いところがなかったのであとはメーカーさんに聞いてみてくださいと言われ、
どうやってメーカーに聞くの?
今日は日曜日、日曜日という日は全く使えない、どこに電話しても「本日は定休日です、9時から6時平日の時間におかけ直しをお願いします。」と
なる。メーカーさんだって言われたが電話番号も知らないし
孫に電話したら「、わかれば直してくれる」とのこと
夕方持っていき、直りました。
ついでに娘の1周忌の準備もして、買い出し、準備するものの打ち合わせをしてくる。
いまだに思い出すのは、セカンドオピニオンで国立がんセンターの先生が
「「これだけ広がっっているということは、おそらく20年位前から、できていたと考えられる、少しずつ大きくなってきたのではないか
もっと小さければ手術もできるが……といわれ、ショック
毎年検診して、マンモも2年ごとに受け、まして癌系統の家系ではない のに
そんな前からできていたが、症状は何もなかった、それが悔しい マンモなんか、信用できない
やはりエコーでなければわからないとナースさんに言われた、
今の行政は、マンモを信用してそれのみしかやらないが、外国では、マンモは信用性が
ない為、エコーに切り替わりつつあるらしい。日本も早く切り替わればいいと思うが、もっと庶民がエコーの希望を出さない限り変わらないと言ってた。
いろいろ知っているが、仕事上言えないこともたくさんあるらしい。先生よりナースさんのほうが、説明上手だしいろいろ知っている。検診の中にマンモではなく
エコーを取り入れてほしい、・・・今年の検診時にマンモではなくエコーにしてと希望したが、マンモを受け再診ににならなければ
エコーは受けられないといわれ、自己負担では2万以上かかるといわれた、だからマンモを毎年受けても異常が出なかったからエコーはやらなかった
その為ステージ4までわからなかった と思うと今の医療は信じられなくなる。
私は、赤ではないです.が信用できないことがあったり納得いかないとどこかで吐き出したい 人です。
もっと早くわかれば手術も出来もう少し長い年月を生きられたのに
わずか50歳の命しかあげれなかったなんて、親の責任かなと思うと悲しくて悲しくてやってられない
死ぬまでその思いは消えないのだろう これから何年抱えていくのだろう