ホワイトシェパード専門犬舎 ホワイトホープ ホーム
ホワイトシェパードブログ
子犬販売
親犬の紹介
ホワイトシェパードのオーナー様
ホワイトホープについて
お問い合わせ

ブログ

トイレ真ん中に

 

今、このクローバーに似た花が咲いています。赤の花はサルビアです。サルビアは割と好きで毎年買います が

今年はピンクの花に負けて大きくならず枯れそう

ピンクの花は

花壇によく咲いている、花です、特に名前を調べて覚えようとしないです、

名前はあまり興味がなく花が好きなので、他の花もそう鉢植えを買うが名前は覚えない、

大事な花は鉢植えです、理由は、下に下ろすと旦那がビーバーでみんな刈ってしまうので、もう何回もビーバー被害に遭いました事

この方は花、木には全く興味なく悲しくなるくらい花は、ビーバーで植木はチェンソーでみんな切ってしまう

花木を大事にする気持ちが何もない昔からそう 本音は優しくないのだと思う 昔から思っている。

切る人が悪いのではなくこんなところに植えて置くほうが悪いといつも言われる

大事な花木は鉢植えにすることに決めたがやはり鉢植えには限界があるので、下に下ろすと勢いよく大きくなる。

大きくなり喜んでいる私に対して「こんなに大きくしてどうするんだ。俺が生きているうちはいいがお前一人になったらお前では切れないぞ」と脅かしが来る

確かに言うことは当たっている

だから電気ビーバーを買って草刈りをしてやった。コードに限界があるがやればできるものだ、草刈りも中々楽しいものだ

今度は、チェンソーを覚えて、旦那がいなくても薪ができるように、薪割りの機械は息子が持ってきてくれたので

斧で割らなくても焚き木はできる。

起用貧乏で何でもできる、上手くはないがそこそこには仕上がる ベランダは板敷きが隙間だらけ、歩くと凹む窓のサッシはちょい傾き鍵が上手くかからないとこ数カ所あり、素人が作るのでこんなものかと

で、「お父さんてすごいね、何でもできるんだあ」とたまには褒めないとと思いちょっと大げさに褒めると

「当たり前だ、お前みたいなバカと違うわ」と威張る。単純!!!この上ない 仕上がりの良し悪しを我慢していることを気づかない だがバカは余分だ口癖なのかいつも馬鹿という、私は人に対して面と向かってバカとは言ったことはないがこれも育った環境なのかかなり言葉は悪い、本人曰く名古屋に長くいたから言葉が悪いという、では名古屋の人はみな悪いのかというとそうでもない どこの名古屋に居たんだ?? これも鬱の原因だ。我慢、我慢

で、何を思ったのか犬舎の入口ドアの横に穴を掘り始めた、なんの穴か聞いたところ

トイレを作るという

ええ、私には考えられない、呆れた。ましてや入口のすぐ横にトイレ!?・・・・・今8割型できているが

誰がそんな入口のお隣にあるトイレなんか使うのか・・・・普通トイレと言うものは、端にあり隠れた場所に作るものだが、真ん真ん中に

私の常識、感覚とは違う!!!!! 大違いだ あああああ____________ びっくりだあ

 

皆さん来たときはトイレ真ん真ん中にあるトイレ、使えますか??

私なら、ヤダ、コンビニに行くまで我慢する。

 

 

 

 

 

 [最新の10件へ] 

ホームブログ子犬販売お引き渡しについて親犬の紹介オーナー様当犬舎についてペットの窓口お問い合せ
ホワイトホープグッズショップ
ホワイトスイスシェパード専門犬舎 ホワイトホープ Copyright © White Hope. All rights reserved.